2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

南海フェリーで徳島へ。そして徳島県博で恐竜にかかわる遺物を見学。

今日(8月31日)、明日阿南市で開かれる中世都市研究会に参加するため、和歌山港から紀伊水道(徳島・和歌山)間をつなぐ南海フェリーに乗り、徳島へ向かう。約2時間の旅路。 12時50分に徳島港に到着。この日、波は静かで何の心配もなかった。 到着後、カー…

新宮城下町遺跡の発掘調査と江戸時代初期の屋敷地の石垣

現在発掘調査が進行中の新宮城下町遺跡と江戸時代初期造成と推定される屋敷地の石垣(写真の真ん中の石垣)を紹介します。右側のコンクリート製の土台は近代の旧校舎のもので、これは壊す予定です。 なお、遺跡背後に見える山は千穂ヶ峰(ちほがみね、標高25…

国史跡・高知城など

今日も青天です。 高知県庁の向こうに高知城の天守閣(国重要文化財)が見えてきました。 近くを通り掛かった人に言われて、先ず正門から城内に入ることに決めました。 これが高知城の正門というべき追手門(国重要文化財)。やはり雄大なその迫力に圧倒され…

会員でないのに四国中世史研究会に参加。

8月25日(土)から26日(日)にかけて、四国中世史研究会に出席するため高知へ行って来ました。 24日に大阪に前泊後、三宮バスターミナルから京都発・高知行きの高速バスに乗り、11時15分頃に出発。 曇りがちでしたが、台風も去り好い天気が続いていました…

四国中世史研究会のご紹介。

台風20号のお蔭で高知市まで直接行けず、経由地の大阪に一泊せざるを得なかった、私が遅ればせながら行く予定の高知での四国中世史研究会について紹介します。 第72回研究会は、以下のとおり高知県高知市及び南国市において開催し、4名の方々からご報告いた…

我が家の花火小会

今晩の輝ける月です。 今晩、明日帰る娘の願いをいれ、3人でささやかな花火小会を開きました。 途中で、私達の声を遠くで聞いては吠える愛犬を連れてきましたが、クルリンは火のそばに近寄っても来ず、遠くで小便をしていました。マリリンもまた火のそばに…

今日(8月19日)、白浜町の白良浜海水浴場にて。

先日(金曜)、高校時代にバスケットボールのトレーニングに明け暮れた扇ヶ浜の海水浴場としての変貌振りを紹介しました。 今日(8月19日、日曜)は、この地域最大の海水浴場として有名な白浜町の白良浜海水浴場の賑わい振り(毎年約60万人以上の海水浴客が…

今日(8月17日)、田辺市の扇ヶ浜海水浴場にて。

今日(8月17日)、田辺市の扇ヶ浜海水浴場にて。この人工にせり出して造られた突堤の左側が海水浴場です。遠くに白浜町の白浜半島の海岸線がはっきりと見えています。 今日は未だ日差しが緩やかで、風もあり、過ごしやすい日中でした。 この扇ヶ浜海水浴場…

お盆の終わり。

今日でお盆も終わり。 海を越えて白浜の墓地にお帰りいただく前に、お酒とお茶で送り出しました。

今日はお盆のなか日です。

今日(8月14日)はお盆のなか日です。 昨日、お寺さんからこんな冊子をいただきました。普段はあまり読まないのですが(笑)、今日は周りをご先祖様に囲まれていますので、じっくりと読ませていただきます。 最初の文章です。ご先祖様たちには一杯飲ませて…

今日からお盆が始まりました。

今日からお盆が始まりました。 午前は、妻の実家へ浄土宗の和尚さんがお参り。そして、午後は私の家へ臨済宗の和尚さんがお参りと、お盆のあわただしい日が始まりました。 その後、私と次女は故郷の共同墓地に出かけお盆の準備をおこない、順番が後先になり…

勇気をふるって飛雪滝先へ。

8月4日。飛雪滝のある浅里地区から下和気地区までの740号線、和歌山県側の国道168号線とは違ってしばらく危険な崖沿いの細い道が続きます。この先、どうしようかと思い悩んだのですが、引き返さず思い切って軽自動車を走らせることにしました。でも…

紀宝町浅里の飛雪滝

前回紹介したように、8月4日、三重県紀宝町の熊野川沿いの道を多くのダンプカーに追い抜かれたりすれ違ったりしながら走っている最中に、花崗斑岩(かこうはんがん)に張りつくように流れているこんな小さな滝に出会いました。いつもマイブログをご覧いた…

熊野川に沿って和歌山県側ではなく三重県紀宝町側の道路を遡る。

今日(8月4日)、新宮の城下町遺跡の現地説明会に出向き色々な勉強をしてきました。【これについては、また日を改めて後程報告します】 午後、熊野川に架かった大橋を車で渡り、初めて三重県紀宝町側から、熊野速玉大社背後の千穂ヶ峰(ちほがみね、標高25…

たとえば、こんな写真。

今、皆が熱中している最接近中の火星の写真・・・・当地では、手持ちのマイカメラにこんな風に写りました。ピンボケ、あるいは‥‥。 なお、明日(8月3日)は、最近発掘された浅野時代と思しき新宮城下町の名残を留める近世初期の遺跡の現地説明会があるので早…

おとなしく写真撮影におうじてくれたトンボ

昨日(8月1日)、ゴミを始末していた妻が「カメラを持って早く来て」と呼んでいたので、慌てて外に出ると、傍に生えていた草にトンボがじっととまっているのが見えました。 逃げられたら困るので、慌ててシャッターを押しました。 でも、怖がって逃げるどこ…

田辺ジオパーク研究会自主研修 №③ ナビラカ海岸にて

7月28日、午前の部は、体調が悪いまま終了しました。【後で考えると、降雨中の急激な運動と密閉雨具着用による汗と熱の籠り過ぎによってどうやら熱中症になりかけていたみたいです】 食欲は全くありませんでしたが、食堂で水分と塩分補給に心がけ、ミニうど…