2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

熊野本宮の牛玉宝印と大日さんの御札

1枚目は,「熊野山宝印」です。現行の熊野本宮大社の牛玉宝印(ごおうほういん)です。 2枚目は,湯ノ峰温泉から熊野本宮にいたる大日越にある「大日堂の御札」です。朱印は熊野本宮大社のそれと酷似しています。 以上,『國學院大學所蔵の牛玉宝印』(神道資…

わが家のワラビー犬

御腹から顔を出したわが家のワラビー犬です。 寒さが嫌いで,常に温かい所を求めて毛布に潜り込んだり,着ている服やパジャマの中に入り込んできます。 また,マッサージも大好きで,常に家人にだっことマッサージを催促しています。 甘えん坊のチワワです。

梅と雀

今日は寒かったですね。足がかじかんでしまいました。 短い昼休み時間を利用して,昼食のために家に帰ってきたら,近所の梅畑が鳥の声で喧しいくらいでした。 メジロがやって来たかと勇んで隣を覗くと,そこはスズメの大群で一杯でした。がっかり・・・・。 …

紀伊田辺駅で売り出している地元産の駅弁

近年,日本各地で駅弁に力を入れ始めたようで,旅の楽しみが増えました。 紀伊田辺駅でも独自の駅弁をつくり,地元産の駅弁を一挙に売り出そうとしています。取り敢えず,現在紹介されている駅弁を紹介してみます。 これからもっと斬新なアイデアによる駅弁…

『久里』21号(2008年1月)発刊

神戸女子民俗学会から『久里』21号(2008年1月)が発刊されました。 力作ぞろいなので,是非,お読み下さい。 [論文] 田中 久夫 「ネズミの浄土と根の国とニライカナイ」 俵谷 和子 「保元元年の高野山大塔再建とその運搬道」 仲間 麻子 「口噛み酒の心…

梅の咲き始める頃

今年も梅の季節がやって来ました。未だ満開とはいきませんが,順調に暖かくなってくればそのうち満開となるでしょう。

オーストラリアで出会った動物と鳥達 №②

引き続きまして,オーストラリア・メルボルンのサンクチュアリーで撮ったいくつかの動物や鳥の写真を紹介します。カンガルーやワラビーはたっぷり見ましたが,カモノハシは池にもぐっていたので,全く見ることができませんでした。 1枚目の写真は,オースト…

オーストラリアで出会った動物・鳥達

オーストラリア・メルボルンのサンクチュアリーで,いくつかの動物や鳥の写真を撮りました。 1枚目の写真は,オーストリアを代表する動物・コアラの一種であるヴィクトリアン=コアラの写真です。 草食・夜行性の有袋類で,500種以上あるユーカリのうち,ほ…

ニュージーランドの恐竜の子孫と国鳥

トゥアラグ〈1枚目の写真〉は,ニュージーランドに生息している恐竜の生き残りです。 ロトルア市のレインボースプリングスでタイミングよく写真に撮ることができました。 キウィ〈2枚目の写真〉は,ニュージーランドの国鳥です。 キウィたちは,地中に棲む…

タラウェラ湖の鳥たち

ニュージーランド北島ののタラウェラ湖で,黒鳥などの鳥を見掛けました。 季節はずれのためか,あまり人の姿は見掛けませんでした。 この日は,寂しい湖の姿を心に沈ませつつ,ロトルアに引き返しました。

ニュージーランドの地熱地帯と発電

ロトルアは,ニュージーランド北島の温泉地帯として有名です。 ロトルアカら国道5号線をタウポ湖方面に向かって南下してくると,道路に沿って立ち上る白い蒸気が見えてきます。これがワイラケイ地熱地帯です。 ここにあるワイラケイ地熱発電所〈1枚目・2…

越後湯沢温泉

息子から越後湯沢温泉へ行った時の写真が送られて来ました。 私はまだ行ったことがありませんが,写真を見ているうちに,機会があれば一緒に行きたいと思うようになりました。 1枚目の写真は,雪におおわれた越後湯沢駅を撮った写真です。寒さが伝わってき…

韓国・慶州市内南面拝里の3体石仏

場所は,韓国・慶州市〈かつての新羅王国の首都のあった場所〉。 南山の麓にある,有名な内南面拝里の3体石仏像を拝観するため,松林に囲まれた山寺にやってきました。 この3体石仏像は丸彫りの石仏像です。中央の釈迦如来像は,像高2・75mあります。左…