ジオパーク関連

田辺ジオパーク研究会の見学会 ②

昨日(9月22日)午前、田辺ジオパーク研究会の見学会があり、周参見口和深の海岸で久し振りにフェニックス(天鳥)褶曲を見てきました。 そして午後、国道42号線を北西上し白浜町市江崎に向かいました。市江集落は静かな入り江の中にあります。 ここが現地…

田辺ジオパーク研究会の見学会 ➀

今日(9月22日)、田辺ジオパーク研究会の見学会があり、ゴミ集めボランティアがてら、この周参見口和深の海岸へ久し振りに牟婁層群三尾川累層内(約3000 万年前)のフェニックス(天鳥)褶曲を見に行ってきました。 今日は谷川の水が豊富で、ふだんはめっ…

名所「三段壁」で大規模崩落が・・・・。

2018年9月8日付けの『紀伊民報』の第一面に、吉野熊野国立公園内にある白浜町の国指定名勝「三段壁」で、台風21号の高波を原因とする大規模崩落があり、展望台から先端に向かう遊歩道の一部が崩落していることを伝えるニュースが掲載されていました。 この…

田辺ジオパーク研究会自主研修 №③ ナビラカ海岸にて

7月28日、午前の部は、体調が悪いまま終了しました。【後で考えると、降雨中の急激な運動と密閉雨具着用による汗と熱の籠り過ぎによってどうやら熱中症になりかけていたみたいです】 食欲は全くありませんでしたが、食堂で水分と塩分補給に心がけ、ミニうど…

田辺ジオパーク研究会自主研修 №② 苗我島にて

№➀の続編です。 急な岩の崖をよじ登り、ジオパーク「ウェーブ状の海の回廊」(仮称、田辺ジオ研浜田氏命名)を見下ろせる場所に到着。 いつ見ても素晴らしい眺めです。大島神社の言い伝えによれば、かつてここに神が流れ着き、それに因んでこの回廊で大島神…

田辺ジオパーク研究会自主研修 №➀ 苗我島にて

予期せぬ道を辿る台風襲来を警戒しつつ、昨日(7月28日)、田辺ジオパーク研究会の自主研修(潮岬火成複合岩体と総称される1500万年前から1400万年前の岩体について研修)があり、車2台に乗り合わせ、串本町へ行く。私は、HさんとともにFさんの車に乗せ…

閑話休題 バラ園の温室に設置された机や椅子の石材

昨日行ったバラ園の温室に設置された机や椅子の石材は、清川石といいます。清川石は南部川の上流・清川山中から切り出された岩石です。現在、採掘禁止となっているため、このことは一般には殆ど知られていません。(↓) 清川石は、ジオ用語でいうと、中生代…

白浜日置の志原海岸で釣りをし、温泉に入りませんか。

白浜日置の志原海岸の地磯には釣りする人達がたくさんいました。 私達が出かけて行った「海食洞窟」の近くの地磯でも釣りをしている人がいましたが、何が釣れたのでしょうね。コロダイ、シロギス、チャリコ(小型の真鯛)などでしょうか。 さらに、遠くに温…

和歌山県白浜町の「志原の海食洞窟」

約1600万年前に浅い海に堆積した地層(田辺層群白浜累層)が隆起してできた志原海岸。 すでに2回、そこに展開した素晴らしい景色を紹介しました。 そしてこれが、志原海岸が最も誇る海食洞窟です。人工の洞窟ではありません。潮のたゆまざる作用によって自…

和歌山県白浜町日置の「志原の千畳敷」

12日、白浜町日置川の志原海岸を、犬達を連れて妻とともに散歩しましたが、日陰で休んでいる彼等の姿を写真に撮った際、カメラを少し上に向けたためか背後の景色がきちんと写っていました。その時は気がつきませんでしたが・・・・、そして妻の所へトボトボ…

景勝である田辺市の奇絶峽を訪問。

昨日(4月27日)、「デコポン」を買った後、近くの景勝である田辺市の奇絶峽(きぜっきょう)へ犬たちを連れて行きました。奇絶峽は右会津川の峡谷、古来有名な景勝地で、2015年には吉野熊野国立公園の一部となり、さらに「南方曼荼羅の風景地」としてとし…

和歌山県串本町潮岬のあれこれと新生代第三紀中新世の火成岩体

7月22日づけの記事の続きを書きます。 前回は串本町内でも主に大島に関するジオサイトを紹介しましたが、今回は潮岬のそれを紹介します。 参考までに前回と同じ地図をあげておきます。 この写真は有名な本州島最南端の潮岬灯台の写真です。明治3(1870)年…

新生代第三紀中新世の火成岩体(和歌山県串本町大島)

今年の4月19日、南紀熊野ジオパークガイドの仲江さんに、紀伊半島の南端・和歌山県串本町にある1500万年前~1400万年前の火成岩体を中心に、いくつかのジオサイトを案内していただきました。 まず、中屋志津男「紀伊半島の地質 6 中新世の火成岩類」(『ア…

串本町の苗我島

和歌山県串本町潮岬(しおのみさき)と串本町大島の間に苗我島(みょうがじま)という小さな島があります。この島はどちらかというと大島に近い場所に位置している島です。 約1400万年前、潮岬と苗我島、紀伊大島、通夜島(つやじま)、その他の小さな島々は、海…