2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ワールド・サファリへ孫たちと共に・・・・。№②

白浜のワールド・サファリ(アドヴェンチャー・ワールド)からです。 さあ、お待ちかね、双子のジャイアントパンダ(海浜・良浜)の登場です。二匹で仲良く遊んでいます。ガラス越しで写したため、何となくぼやけているでしょう。ここはガラスの所為にしておき…

ワールド・サファリへ孫たちと共に・・・・。№①

昨日、白浜のワールド・サファリ(アドヴェンチャー・ワールド)へ行って来ました。 本当は今日行くくつもりにしていたのですが、今日、大雨になるという天気予報であったため、今日の予定と振り替えて、昨日、行って来ました。曇り空でよかったです。 まず、…

造形作品

美術系の大学進学を希望している娘がだいぶ前に紙粘土で作った作品です。 裏に磁石を貼り付けて掲示板用に使えるように作っています。 娘らしい優しさが表われた作品だと思います。

「ナタ豆茶」

誰のブログだったか忘れましたが、昨日見たブログに身体によい食品としてナタマメのことが書かれていました。 これは、今日、家人が地産地消の店で買ってきた天日干しの「ナタ豆茶」です。 身体に優しくて、しかも香ばしく、鉄分の補給などにいいそうです。…

珍しい植物を見つけました。

先日、ある集落の片隅にある溝のコンクリートの蓋の隙間から、妙に生命力のある葉と咲きかけの蕾を持った植物が顔を出しているのを見つけました。 何気なく見ていた私に、Мが「これが曼陀羅華(朝鮮朝顔)だよ」と教えてくれました。 前日かその少し前に、北…

昨日、串本の大島に行って来ました。

昨日、和歌山県串本の大島に行って来ました。 故郷に帰れないままに遠く離れた場所で亡くなった叔父の○骨をおこなうためでした。天気も非常によく、空にはアオサギやシラサギ、トビなどが盛んに飛び回っていました。 叔父も喜んでくれたと思います。 その後…

チョウがさかんに飛び回っていました。

今日、暑い日差しの中、モンシロチョウ、アゲハチョウ、アオスジアゲハチョウなどが激しく飛び回っていましたが、なかなか花などに留まってくれず、写真に撮れませんでした。 ただ、小さなシジミチョウが長く葉に留まってくれたので、写真を撮ることができ…

この鳥の名は??

今日も、イソヒヨドリの幼鳥が遊びに来ていました。なぜか、着陸(??)が上手くいかないらしく、やって来た時かなり大きな音を立てるので、「ああ、来たなあ」と、よくわかります。 でも、写真を撮ろうと近づくと直ぐに逃げてしまいました。残念!! ところで、…

万両とオニユリの花々とミンミンゼミ

いそひよさんのブログを見ているうちに気になったので、我が庭にあるはずの万両の花を探してみました。すると、あったじゃないですか。 写真では大きく写っていたので、万両のこんな小さな花など完全に見落としていました。 お陰で万両の小さな花をかなり大…

一昨日と昨日及び今日

まあ、うって変わった天気とは、一昨日に対する昨日及び今日の天気をいうようですね。梅雨もソロソロ明けて来ましたか。 一昨日、大賀ハスの写真を撮りに上富田町へ行ったんですが、こんな調子でした。少し遅かったみたい・・・・。 昨日、親友夫婦が温泉に…

トリとオシロイバナと茗荷の漬物

久し振りに飛んで来ました。元気そうでよかったです。 紅色・黄色のオシロイバナも咲き始めました。 茗荷が漬かりました。紫蘇で軽く色づけしたのですが、少しエグ味を残しつつ上手く漬かったと思います。 さらに、これから少しずつ食べつつ熟成を図っていき…

八重咲きのムクゲと今年最初の茗荷の収穫

今日まで気がつかなかったのですが、白色と紅色の一重のムクゲ以外に八重で紅色のムクゲが庭の片隅に咲いていることに気づきました。 今日義母が茗荷を取って持って来てくれました。もう少し地中においておきたかったのですが、仕方ありません。ありがたく…

従弟が白浜町のヤマモモを加工し、商品化。

白浜でカフェー炉蓮を経営している従弟が白浜の親戚の家の庭にあるヤマモモを取らせてもらい、それをジャムに加工し自分の店で売り出しました。 ヤマモモの木も昔は町の近くにたくさんあり、よく取りに行きましたが、今はめったに見かけなくなりました。 こ…

いつもの田辺市内之浦の浅瀬で鳥を見かけました。

親友が白浜へ保養に来るので自家温泉の宿の手配をしに行って来ました。部屋も残り少なくなっていましたが、どうやら間に合いました。 白浜へ行く途中、内之浦の浅瀬で、たぶんバイパスそばの繁殖地である大池から飛んで来たと思われる鳥を見かけました。 あ…

茗荷の白い花が咲き始めました。

夕立のような雨の後、空が雲を残しつつ晴れてきました。 今日は七夕です。星が見えるかな?? ようやく透き通るような茗荷(みょうが)の白い花が咲き始めました。いつ見ても目を惹く花ですね。 でも、茗荷は未だ十分に育っていませんのでこれからその大きさを…

熊野三所神社に残る私の父親の作品。

和歌山県白浜町の産土神である熊野三所神社に板金職人だった私の父親が残した作品があります。 その作品とは、末社である西宮神社の銅造りの屋根のことです。 どうです。立派でしょう。 この神社にはたくさんの大木がありますが、この楠は凄いでしょう。

蛙と小さな桃の実

オオタニワタリの葉の上でアマガエルが眠たそうな目をしてこちらを見、そしてまた眠ってしまいました。雨の晴れ間の束の間の平安の時でしょうか。 近所で小さな桃の実がたわわに実っています。風が吹くといつの間にか下に落ちてしまって、見るものの喉に衝…

ムクゲとモンシロチョウ、ツマグロヒョウモンの日々。

【お詫び】この投稿の前に2度ほどミス投稿しました。もし、前に投稿した文章にコメントを載せていただいた方がいらっしゃったら、申し訳ないのですが、うっかりと消してしまったかもしれません。僭越ながら、もう一度コメントを寄せていただければ嬉しいの…

横須賀の病院へ行く途中、金沢文庫と称名寺に立ち寄って来ました。

6月下旬、体調が好い方向に向かいつつあったので、かつてカテーテル手術を受けた横須賀の病院へ行く途中、久し振りに横浜にある金沢文庫に寄って史料を調査して来ようと思いつき、曇天で蒸し暑い中を無理しないようにしながら、鎌倉時代に北条実時一門が創…

7月2日の今日・・・・。

ブログを勝手に休ませていただいて早や1ケ月。7月も2日目に入りました。 アンズやツバメやバラも、いつの間にか姿を消してしまいました。 自覚症状としての体調はまずまずといったところですが、完全に復調するまでには到っていません。 一進一退といっ…