2006-06-28から1日間の記事一覧

熊野古道への誘惑

熊野古道に癒しの効果があることがあらためて確かめられました。 私は熊野古道のみならず熊野の山々をかなり踏破してきましたが,その魅力が消えることはありません。一時期,心臓病で山へ登れず里歩きで我慢していた時期がありましたが,最近は好調です。 …

平安時代の和歌山県「旧南部町」歴史雑感 №Ⅲ

③,「美奈倍」の道祖神 一一世紀中頃の南部のことが説話という形で出てくるのが,『大日本法華経験記』所収の「紀伊国美奈倍道祖神」の説話である。『大日本法華経験記』が成立した時期は,長久四年(一〇四三)または五年(一〇四四)とされているので,ここに…

「熊野の御師」研究其5

応永一五年(一四〇八)卯月七日付けの「丹波国氷上郡栗作郷久下久元願文」(『熊野本宮大社文書』57号〈『和歌山県史 中世史料二』所収〉)に,御師として「しきやのきしとの」(「敷屋の岸殿」)が登場している。 丹波国氷上郡栗作郷内王巻村久下新左衛門久元(花…