我が家の杏の花と、古代史研究会のシンポジウムのおしらせ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 我が家の杏の花が綺麗に咲き誇っています。
 さあ、今年はどれくらいの杏の実をつけてくれることでしょうか。
 楽しみです(笑)。

 なお今、頼まれ原稿の校正に忙しい日々をおくっているため、ブログ更新が滞り、その上、皆さまのブログへの訪問も滞っています。申し訳ありません。

   *******************************************************************************
 古代史研究会の事務局(京都大学大学院文学研究科 西洋史研究室内)から、シンポジウム開催のおしらせをいただきました。
 紹介させていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 シンポジウム『パルテノン神殿と祭神のイメージ―古代ギリシアの宗教観を問う試み』
     
  時間 2010年3月20日(土)11時-17時
  場所 筑波大学 芸術学系棟203 会議室

  11:00-12:00

   中村 友代   (筑波大学大学院 人間総合科学研究科芸術専攻 博士前期課程)
    「パルテノン・フリーズの騎士および戦士の武具に関する調査報告」

  13:00-17:00
   中村 るい     (東京芸術大学 講師)
    「パルテノン・東フリーズの12神の空間-東京芸術大学美術解剖学研究室の立体復元
    をもとに-」
      (模型制作:岩城諒子・加藤公太・古川遊・村上直起)

   コメンテータ:中村義孝(筑波大学大学院 教授・彫塑制作)

   芳賀 京子    (東北大学大学院 准教授)
    「神像と聖性-《アテナ・パルテノス》の場合-」

   Alan Shapiro (The Johns Hopkins University, Professor)
    「テセウスパルテノン神殿 Theseus and the Parthenon」
 
    ※ Alan Shapiro 教授の主要著作:
      Personifications in Greek Art (1993)
      Myth into Art: Poet and Painter in Classical Greece (1994)
      Art and Cult under the Tyrants in Athens (1989
      N. Kaltsas and A. Shapiro, Worshiping Women (2008)

    ※英語通訳有り。どなたでも入場できます。
   
   司会・進行 長田 年弘 (筑波大学大学院 准教授)
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
  筑波大学
  〒305-0006 つくば市天王台 tel/fax: 029-853-2819 email: osada@geijutsu.tsukuba.ac.jp
  つくば駅1番乗り場より大学行きバス→「筑波大学西」下車→バス停直前の建物(芸術学系棟)