家津美御子大神坐像

イメージ 1

 熊野速玉大社の第3殿・証誠殿の主祭神が,家津美御子大神坐像です。

 同じく証誠殿に祀られている国常立命坐像の制作時期は,熊野速玉大神坐像・夫須美大神坐像などと同様,1具として9世紀後半に制作されたと考えることができそうですが,この家津美御子大神坐像はややおくれて9世紀末期から10世紀初期に別人によって制作されたと考えられています。

 作風がかなり違っています。この家津美御子大神坐像は,むしろ熊野本宮大社の家津美御子大神坐像によく似ています。

 別のところでも書いたように,家津美御子大神坐像がいつのころか国常立命坐像を押し退けて証誠殿にもぐり込んできたような印象すら受けます。

 それが熊野本宮大社方面からやって来た神仏習合の流れと一致していたのかもしれません。

 神像の写真は,和歌山県立博物館編『世界遺産登録記念特別展 熊野速玉大社の名宝』(2005)より掲載させていただきました。