串本を通って古座へ行ってきました。


 今日、今研究中の史料の内容をチェックするため、別の史料を確認しに串本古座高校の古座校舎まで行ってきました。時間がかなりかかりましたが、史料拝読に協力いただいた図書館長のSさんのお蔭で思いがけない成果がありました。12月にその成果を込めた発表をする予定です。

 ところで、自宅から串本・古座へ、そして自宅へという動きの中で今日一日、撮った写真をお見せします。
 まずはJR串本駅から。
イメージ 1

 そして、駅前のアメリカのレディ・ワシントン号記念碑を紹介します。このレディ・ワシントン号は日本に来航した最初のアメリカ船です。
イメージ 10

 古座川沖合にある九龍島(くろしま)と鯛島(たいしま)です。鯛島はそっくりでしょう。その民話については、https://blogs.yahoo.co.jp/shigeyoayumi/19570210.htmlを参照。
イメージ 2

 この場所から反対側の橋杭岩(はしぐいいわ)・潮岬(しおのみさき)方面を撮った写真です。今日は良い天気です。天気に恵まれました。
イメージ 3

 調査終了後、古座川に沿ってジオパークの名所を回りました。まずは虫喰岩(むしくいいわ)です。
イメージ 4

 そして、次は古座川の潜水橋です。まだ、水に沈んでいませんので、フンイキはわかりませんが、台風の時はハラハラしたそうです。
イメージ 5

 有名な古座川の一枚岩です。1400万年前にマグマ噴出でできました。国指定天然記念物です。https://blogs.yahoo.co.jp/shigeyoayumi/folder/1590802.htmlを参考までにご覧いただけれは嬉しいです。
イメージ 6

イメージ 7

 1400万年前、一枚岩と同時期にマグマ噴出によって出現した古座川の天柱岩です。まぶしい逆光の中で撮りました。それにしてもスケールがすごいですね。
イメージ 8

イメージ 9