平安京文化研究会5月例会の案内

 平安京文化研究会5月例会の案内がとどきました。紹介させていただきます。

 ○日時

  5月27日(日) 13:00~17:00(時間厳守)

 ○場所

  明石市生涯学生センター(JR・山陽電車明石駅」下車、徒歩3分)
  http://www.edi.akashi.hyogo.jp/llc/top.html

 ○アクセス
  ・新快速で
   京都 ~ 大阪 ~ 明石
   11:30 12:00 12:37
   11:45 12:15 12:52
  ・奈良から快速、大阪から新快速
   奈良 ~ 大阪 ~ 明石
   10:59 11:46 12:00 12:37
   11:20 12:06 12:15 12:52

 ○報告
  1.生井真理子「『古事談』と『中外抄』の八幡別当清成像
        ―その落差について石清水の歴史から―」

   【参考文献】
    ・元木泰雄藤原忠実』、吉川弘文館人物叢書 2000年
    ・飯沼賢司「権門としての八幡宮寺の成立」(『中世成立期の歴史像』所収、1993年)

  2.深澤徹「一〇〇〇年紀の社会学
    ―藤原明衡著『新猿楽記』における猿楽芸能の位置―」

   【参考文献】
    ・棚橋光男「中世国家の成立」(『講座日本史・中世1』東大出版 1984)。
    ・鈴木国弘「一下級官人の家族と生活―「新猿楽記」の世界」(『日本地域史研究』文献出版 1986)。
    ・伊澤美緒「『新猿楽記』攷―文体分析からのアプローチ」(『愛知淑徳大学国語国文』25号 2002)。
    ・ピエール・ブルデュー『ホモ・アカデミズム』(藤原書店 1997)。